2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧
最近のプリンタは賢いなあ…と、しみじみと感じているのですが。 何故か両面印刷が上手くいかない罠が! またか!!前の子でもなってたから、 プリンタドライバとAdobeがケンカしてる? 一番最初にやったときは上手くいったのに。 謎だ…失敗し続けて勿体ない…
本当に毎回イベント準備が悪くてですね… や、初参加の頃とか、初々しかった、はず。 ちゃんと釣り銭とかお品書きとかペーパーとか、 もうちょっとこう、準備も前々から… してたっけ???(おい) 大体に於いて、準備とか下ごしらえ苦手です。 今日も本当は…
今更ながら、 なんで人魚話書き終わらなかったの…? と反省しています。いやほんとに。 まあ、話の長さをコントロール出来なくて、 書いてみないと解らないあたりが悪い。 プロット立てろっていう話もあるけど、 書くの遅いのか…? キータッチは遅くないと思…
はっ、またコタツで寝落ちた上に、 うっかりTL眺めてだらだらしてしまった… や、沢深webオンリいいなあ、って… でも参加してる余裕はないーーーーーー! 文フリ東京の準備はまだ全然だー!!! …何故なのか?! それはコタツで寝落ちテルからでは? ……ソウデ…
実は今、リビングのカーテン、 クリーニングに出してるんですよね… ちょっと大きいので自宅では干せなくて。 そしたらいきなり寒くなったので、 ちょっと困っている…主に寒さが嫌いな三毛猫が… (カーテン無いとあんがい部屋が冷えるんです!) ごめんね、も…
ヨココー、青学、優勝おめでとうございまーす!! え、ヨココー、大輔の時以来の神宮王者って…? そんなに久々なんだっけ…って、 関東大会優勝もけっこう久々だって。 つっつーの時以来って聞いたような。 実は神宮大会見に行きはじめたのが、 つっつーとい…
お品書きを作りましたよ!!! って、変わり映えしてなくてすみません… 色とか細かいところ調整したんですが、 なんだろう、変えられるところがなかった… 新刊はないんですが、著作リストと試し読みを入れた ペーパーくらいは作りますので!たぶん!! 各頒…
いいかげんお品書きとポスター、 あと今回は著作リスト入りのペーパーを作ろう、 と思ってたのに野球見て中華食べたら、 もう眠い…無理…になってる。元気です。 眠いのでデジカメ写真はあとで取り込むー、 東京大会の瑞海達もいるんだ。 さて、今日は朝から…
昨日はどうも鼻水が出て仕方がなく、 夕方になると、ほとんど蛇口が閉まらない、 みたいになってしまって強制終了。 見積終わってなかったのに…_(:3」∠)_ コロナ以降、体調不良にならなかったので (ワクチン接種後の副反応発熱だけ) (うがいと手洗いマス…
ちょっと埴輪見に行ってきたんですが、 思いの外(失礼)人気でびっくり…? や、土偶より多かったなって。 あと美術品のときより男性が多くなりますよね、 立体の展覧会って。(経験則) あと兵馬俑のときも思ったけど、 埴輪を始め副葬品というのは呪具なの…
統計グラフコンクール、ってご存じですか? うちの実家の方ではあったんですよ。 小・中学生が一〜二学期の間に取り組んで、 クラス・学校ごとに応募する、んだと。 で、その予選というか、応募作を集めるのに 夏休みの宿題にしやがるんですよ!! 個人でや…
エブスタで公開してる『梅の便り』完結です! 短いからね!! estar.jp 実は書いてる物理屋シリーズと上海シリーズ、 いずれにも出演してるノッブとミツヒデですが、 この世界線の右腕と物理屋さんもいるんです。 あと現代の京都にも瑞垣氏はいる(笑) もち…
あ、とりあえず宣伝をと!!(赤裸々) たしか2022年のスパコミだっけ?(いいかげん) 上海〜の文庫本発行した際のペーパーにつけた 鳥獣戯画異聞の後日譚です。 estar.jp たいへん短いお話(当社比)だし、コメディです! 本当だ!気持ちは!気持ちだけは…
ちゃんと書いてるよ!!! ヒロインも出てきた! しかし、後秘密の開示が1シーンあって、 更にクライマクスがあるんだ!終わらない!! (知ってた…) なお、今回の事件ならではの登場人物の他、 新キャラっていうか、正確に云うと再登場ですが そんなメンバ…
久しぶりにGPシリーズえねっちけー杯見たら、 さかもっちゃんが独り別の大会に出てて ちょっと笑ってしまったんだけど、 いやいや、圧巻でしたな。 てか、ほんと男子並みの構成というか… にしても久々に見たら、まるっと世代交代してて、 かなり隔世の感があ…
うーん、そこそこちゃんと書いてる、のに 話が進まないのは、元々の構造が多い、 というか、物語が多いんだろうなあ…と。 あと今回は人魚話を書いて、壇ノ浦の話と合わせて 上海シリーズ文庫本第二弾にする予定なんですが、 つまりねー、改めての推敲、校正…
私のヲタク趣味の中で、一番 というか唯一、健康に役立ってるの、 高校野球観戦だなあ、としみじみと思ったり。 朝早いし(部活動だからね!) 球場は最寄り駅からそこそこ遠いので、 歩かざるを得ない。 保土ヶ谷の激坂と八王子のアップダウンを こなせる足…
ゴジラが銀座に上陸、は覚えてる。 てか、だいぶちまちまカットされてて、 あれ、こんな簡単に進むっけ? なーんて思ってたら、寝落ちて今、 みたいな感じだった…いつものこと…orz えーと、12/1の文学フリマ東京39の ブースNo.出たんですが、その話は明日に…