チバさん療養かあ…うう、お大事に。
なんとか復帰されるといいんだけど…
リア友にはチバさん隙が多いんですが、
ライブでザファのOP流れるの楽しみにしてたらしい。
てか、なんでサンノーの皆さん階段下りてくんの?
どこの階段??って京都で友人たちと話したなw
なお、友人がもうあれヅカの大階段にしか見えない、
って言ってて大笑いした記憶。
私も昨日ちょっとそれで笑った、呪いだwww
あ、いろいろご迷惑をおかけした結果、
新刊のカバーは入稿できたよーーーう!
タイトルは『平衡サスペンデッドゲーム』です。
他にアイディがわかなかった…_(:3」∠)_
この縛りちょっと止めればよかったのに…
(いや、次が出るかどうかは…謎なんですが…
まだ書くような気はしています。
弟たちとか、右腕が引退するころとかさ!?)
えーと。
あとは扉とか目次、初出、奥付、と
一番めんどうなのって調整ページなんですよね。
話数が多いときはもう扉の裏から始めますが、
文庫本なので、扉の裏は空けたいですよね。
その空白ページってつくらないとなんです。
何か仕掛けを入れてもいいんですが、元々、
情報過多なお話が多いのでプレーンに作ってます。
上海のときは扉も色々、遊んだんですが、
物理屋〜は話数が多いのでシンプルにしたんですが、
今回、話数少ないからなんかしてもよかったな…
でも気軽に手に取れるということで文庫本なので、
豪華装丁とかはあまり…
でもいつかお金持ちになったら(?)(いつだよ)
ちゃんとカバー巻いてもらえるといいなって…
(いやそれそんな金持ちじゃなくても)
ということで、あと一踏ん張りです…
がんばります…
ちなみに、昨日はちゃんと(?)ザファ見て
サワキタの最後のシュート位置、確認しましたよ。
上が漫画見て適当に描いたxz軸の図、
下が昨日、見た後に書いた図です、やったね!
Pencil、こんなことにしか使ってないな…
いや楽しいから良いんですが(笑)