結局、日傘を新調したのですが、
まあその話はいずれ…(いずれ???)
あ、ちなみに昨今の酷暑はあまりに酷いので、
死活問題として日傘が必要と思いますが、
(特にアスファルトで覆われた都会は)
実は一番、日焼けしやすいのは4,5月なので
日傘使うならGW前くらいからと思ってマス。
なおセンバツでもばっちり日焼けはしますんで、
日焼け止めは疎かにしない方がいいです。
(私は化粧をしないので、野球観戦してる季節、
えーと、とりあえず能代リベンジの続きをね!
通りがかりに行くことにした旧料亭金勇、
『木の街』らしく贅を尽くした木造建築の料亭で、
今では能代市に寄贈されて見学自由になってます。
公式サイト
見るだけなら無料さ!!
昭和初期の建物だそうで、お見事な作りです。
何年か前の本因坊戦でも使用されたそうな。
外観こちら。
これ、全体像を撮ろうとすると、
ここ以外だと上から撮るしか綺麗に撮れない、
という造りでした。おおおおお。
ま、あとジャスコ(現イオン)の裏手という事情もあるw
中はこちら、1階の大広間
披露宴にも使われていたという大広間や、
それこそ密談(?)に使えそうな小部屋まで、
色んな趣向のお部屋がありました。
二階建てで、そちらは体育館、というか、
歌舞伎が出来そうな大広間でした。緞帳っぽいw
この大広間、何がすごいって襖が非常にレア、
よく見て(クリック推奨)もらうと分かりますが、デカい。
たぶん二間ぶんくらいあるんだよね…
もう作れない、という解説がされていたような(うろ覚え)
でかさが分かりますかね?
あとここがイオンの裏という感じの一枚
正面、窓の向こうにイオンの横顔、
右手に映るアーチ状のものは、
バスケミュージアムのある商店街↓の入り口ですね。
あとやっぱり写真には撮れなかったんですが、
明治〜昭和初期の建物といえば、硝子がいいんですよ!
もう再現できないし、写真に映らない歪みがね…!
あと料亭だけあってさすがにお庭がいい。
小振りですがちゃんと池を模してる(橋もある)し、
後こちらの角度から見ると、1回の奥に離れっぽい建物が。
そんな隠れたお座敷が本因坊戦の行われた場所とのこと。
なぜか藤井名人の封じ手が飾られてましたが、
囲碁と将棋すきなお土地柄なんだろうか…?
天童は将棋の街ですけどね!!(人間将棋やってるとこ)
ということで、30minぐらい費やして辞去
(次の予定がなければもっと居た…)
こちらは本来?立ち寄るはずだった神社
なかなかの構えで素敵でした!
なお、ザファ劇中でサワキタがお参りしてた神社、
田無神社や森子大物忌神社がモデルと云われてますが、
位置的にここが「っぽい」んではないでしょうか。
というところで、いよいよモデル校へ向かいます。
(本当に海に至らなかったな。次回は原生林だな展)