ゆーき、お疲れ…!!
いろいろあったと思うけど、
引退セレモニーがこうも暖かいのは、
やっぱりそれだけの人徳だと思うなあ…
鎌ケ谷メンバがあまりに可愛かったですが。
えー、そんなんでしんみりしていた(?)ので
最近の無駄遣い…いや、使ってるから、
まったく無駄ではないんだけども。
どっちかというと最近の散財、かな。
や、誕生月だから、と財布の紐が緩くなり、
ついでに大洋先生グッズとあれば買わねばと。
ライトグレイ、ベージュと云うより砂色、
黒じゃなくて実は濃い墨色なのがポイント。
ピンポンはあと別に2枚Tシャツあるから…(言い訳?)
版権の問題なのかしら…あの二作が好きなんだけど。
しかしこのパーカー(左下)超優秀で、
最後まで迷ったナンバー吾verも追加で買うか迷い中。
いずれも在宅勤務だとデイリーに着るからさー。
時計は夏にひとつ買ってはいるんだけど、
日常で使うモノだし!と思い切って。
外に出なくなったので出番は少ないけど、まあ。
有名なモティーフで、いちご泥棒というのですが、
うちの玄関マットもこの柄です(笑)
グリーンのほか、インディゴとレッドがあって、
青は別の時計であるので、赤と散々迷って緑。
もともと、腕時計は大きな文字盤がすきで、
36mmを使うことがおおいんですが、
柄があるから大きいとくどいかな、
と思って30mmにしました。
あとベルトは本来は左側の革ベルトですが
(左側、表に文字盤と同色の織りが貼ってある)
汗っかきで革だとかぶれる事があるので、
金属ベルトも買いましたが、すっきりでよし。
冬は革verも使えるかなあ。
えー、趣味の散財話でした。