これからザファの試合実況付き見るので、
その前に(?)お知らせを載せておこうという。
準決勝の話は明日AMかなあ。
色々手を尽くした(?)結果、
9/24(日)のぐっこみに参加することにしました。
webオンリ用の原稿、本にするよ…!
ただし、インテの報告を盗み見るに、
(メインが夏大なのでリアルに斜め見)
やはりSDはすごい勢いらしいので、
覇権アニメの片隅…にスペースを…???
は、あまりに畏れ多かった()ので、
配置は創作JUNEなので(これもこそばゆい)
いつも通り静かなんじゃないですかね。
ので、基本は物理屋の恋&上海並べてるところに
沢深本がのる、はず。まじか。
こちらプチ版のサクカ(申込み用の本物とは別)
しかし、このロゴ、方々で?話題でしたが、
確かにこう、画像処理が甘いよね?気になるw
てか、紹介文適当すぎて申し訳ない…
でも嘘はついてない、けっこうそのままです。
ラヴもエロもなく、CP要素を探すのが大変で、
唯一テスト勉強には役立つかも知れない…(おい)
今、支部に置いてある『人でなしの恋』改稿版と
(一部はまるっと書き直します、
さすがに他人様のキャラクタをそのままには出来ぬ)
ワンドロでじみーに続いてた、
フカツ先生の理科の授業(?)に2コマ書き下ろし、
加筆・修正してまとめる、はず。
何ページになるんだろうか、
文字数カウントしてないんであれですが、
そこそこのページ数にはなりそうな気がする…?
(ほとんど情報量の無い紹介)
(何冊作っても学習しないな)
なお、沢深では書き手としての認知がないし、
配置違うしで、いつもの部数刷る予定です…
ブクマ数とアンケは信用するなという
おばあちゃんの遺言があるし…(?)
まあ、コロナ後のイベントがどんなものか、
SDの盛り上がりってどれくらいとか、
物見遊山でおいでになる方、よろしければ、
たむさんと町屋さん表紙の文庫本自慢しますので
立ち寄っていただければ幸いです!!
とりあえず明日の決勝楽しみですね!