そして世界は踊る2

日々の呟きやらなにやら。

真冬の日光記 その3

今年、能登地震のときにも思いましたが、

地理・地学の授業って、わりとそのまんま

立ち現れることがあるよね、という…

 

そういえば隆起して出来た土地だし、

千枚田ってあれ!だったし、

火山で出来た地形ということは、

地質や岩石の形状、そこが割れて滝ね!

とか、目の前の「画」の来歴がわかる。

日光で子育て中のK子くんと話したとき、

「必須の知識じゃなくても、歴史とか地理は

知っていると世界の解像度が上がるじゃん」

というのを聞いて、まあそうだよなーって。

知識は世界を楽しむツールだし、

世界の愛し方、と言ってもいいな。

ブラタモとかそういうので出来てるよね〜!

 

なーんて。

そんなわけで華厳の滝中禅寺湖ギャラリです。

エレベータで下りた一番下の展望台からの全景

ああ、形が変わったんだなー、としみじみと。

しかしバキッと凍らないンだな、今では。

 

なおスケールの代わりに観光客との対比

 

割れて段になった部分のアップ(昔はなかったところ)

これはこれで風情がありますが。

というか、そりゃN万年もうがたれたら割れるよね。

 

そして周囲の柱状節理がさすが!

コレが一番綺麗かなと思ったんだけど、
ちょっと暗いだろうか…違う角度のがいいかな。
形は勿論、色もいいんだよね。

 

なお、滝の入り口から見上げる男体山

登ったなあ、という感慨を胸に。

 

男体山噴火→穴が空く→水がたまって中禅寺湖

海へ移動したがる水たち→断崖が割れて水が流れる→

落差100Mを越える瀑布が誕生…だったはず。

ざっくり紙芝居でした。

 

ので、その中禅寺湖、ってG7いつやったっけ?

それこそ、明治の頃から保養地として

大使館の別荘とかあるわけですが、

最近、リッツ・カートン出来たんですね…

友人が立ち寄ってみたいというので、

ロビーに入ってみたんですが、

場違い感がすごかった、申し訳ない。 

富士屋ホテルとかはロビーに入るぐらいなら

そんなキンチョウもしなかったんだけどな…?)

正面がリッツ、右奥が星野リゾートのホテル。

いやお金持ちだなあって…(?)

 

まあ、美しい湖なんですよ。

湖畔に下りてぐるっと一枚撮ってみました。

クリック推奨です!

 

ということで、しっかり堪能したあと、

日光市街に戻った我々ですが、

湖辺りに宿泊する方も多いんじゃないかな。

ホテルや旅館の他、ペンションとかもあります。

あと二荒山神社の宝物館があるはず。

二泊するなら、ここらに泊まるのありですよね。

 

ということで、続きは次回。

たぶん酒と次回集合の話…?